Top >  05受験対策 >  文系から理転して医学部再受験をする場合

文系から理転して医学部再受験をする場合

大学入試の上では、医学部は理系扱いです。

多くの国公立大学で数学I,II,III、A,B,C、理科は2教科選択でI.IIが課されます。

文系の人が理転して医学部を受験する場合、独学で数VCや理科の対策をすることになります。

苦手意識の有無にもよりますが、予備校や通信添削などを利用して、基礎から順序だてて学んでいけば、独学でも十分学べると思います。

[参考サイト]
医学部 再受験.com

 <  前の記事 医学部再受験のための予備校選び  |  トップページ  |  次の記事 面接の内容  > 


このページについて

このページは「医学部再受験.com-医学部再受験用ブログ」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

物理Web講座公式サイト
東大・京大合格体験記あり!
大学受験の物理・社会人も

メールマガジン

リンク集